有限会社ライフスタイル
新築事業部
  • ご予約・お問合せ

    ガレージ増築に必要な費用やガレージの魅力についてご紹介!

    ガレージ増築に必要な費用やガレージの魅力についてご紹介!

    2024/04/30

    「愛車の防犯が気になる」「愛車が雨や鳥の糞で汚れて嫌な思いをしている」
    こういった経験がある方も多いのではないでしょうか。
    本記事では、ガレージ増築に必要な費用とスペース、そしてビルトインガレージの魅力に焦点を当てて、皆様の悩みを解消するための情報をお届けします。

    □ガレージ増築に必要な費用は?

    ガレージの増築を検討する際、最初に気になるのはその費用と必要なスペースでしょう。
    種類によって費用とスペースの要求が異なるため、計画を進める上で知っておくべき重要なポイントです。

    1:シャッターガレージの場合

    一台分の増築には、おおよそ100万円から150万円の費用と、平面で3×6メートルのスペースが必要です。
    ただし、複数台分増築する場合はその分費用とスペースも増えます。
    設置にあたっては、建ぺい率の確認も必要になる点に注意が必要です。

    2:ビルトインガレージの場合

    ビルトインガレージの増築費用は約150万円から250万円程度で、駐車スペースに加えて、住宅へのアクセスを容易にするためのスペースも考慮する必要があります。
    また、ビルトインガレージの上に部屋をつくるかどうかでも、大きく費用が変動します。

    構造的に難しそうに思える場合でも、諦めずに相談してみてください。

    □ビルトインガレージの魅力とは

    ビルトインガレージには多くのメリットがありますが、ここでは特に注目すべき5つのポイントを深掘りしてご紹介します。

    1:雨に濡れずに乗り降り可能

    住居とガレージが直結しているため、雨天時でも乗り降りが楽です。
    特に荷物が多い時や、家族に小さな子供やお年寄りがいる場合に便利です。

    2:車の保護

    屋内に収容され、シャッターで保護されることで、車が汚れにくく、傷つきにくい環境になります。

    3:防犯性の向上

    シャッターで囲まれたビルトインガレージは、防犯面でも優れています。
    不審者の侵入を防ぎ、車を安全に保管できます。

    4:趣味スペースとしての利用

    車いじりが趣味の人にとって、ビルトインガレージは理想的なスペースです。
    自分だけの時間を愛車と共に過ごせます。

    □まとめ

    ガレージ増築は、自宅の機能性と快適性を向上させる素晴らしいものです。
    シャッターガレージやビルトインガレージなど、増築の種類によって必要な費用とスペースは異なりますが、それぞれに大きなメリットがあります。
    特にビルトインガレージは、利便性や防犯性、さらには趣味の空間としての利用価値も高く、ガレージ増築を検討している方にとっては魅力的な選択肢の一つです。
    計画段階での情報収集をしっかりと行い、最適なガレージ増築を実現しましょう。

    ----------------------------------------------------------------------
    ライフスタイル 一級建築士事務所
    住所 : 福岡県古賀市久保1139−1
    電話番号 : 0120-43-1669
    FAX番号 : 092-943-1659


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。