「ランニングコストが何かわからない」
「光熱費のランニングコストを抑える方法を知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そのような方のために今回は、家にかかるランニングコストについて解説します。
光熱費のランニングコストを抑える方法についても解説するので参考にしてみてください。
□家にかかるランニングコストとは
ランニングコストとは、システムを維持するための定期的な費用のことです。
ここでは家にかかるランニングコストについてご紹介します。
1つ目は、光熱費です。
家のランニングコストを意識する際に、重要なものは光熱費で電気、ガスのような生活にかかる費用のことを指します。
光熱費は暮らし方によって変化するため抑えることが難しい傾向にあります。
2つ目は、修繕費です。
修繕費は住宅の造りによって異なります。
例えば、塗装が落ちて壁が汚れる、壁が腐って家が傾いてしまうといった場合には修理が必要です。
3つ目は、建て替え費です。
住宅の寿命は平均で約30年程度と言われており、約30年程経つと建て替えが必要になります。
□光熱費のランニングコストを抑える方法とは
先ほどはランニングコストについて解説しました。
ここでは光熱費のランニングコストを抑える方法について解説するので参考にしてみてください。
1つ目は、高気密住宅、高断熱住宅を選ぶことです。
高精度の建材や断熱材を使用して家の隙間を少なくする「高気密住宅」、外気からの影響が少ない「高断熱住宅」は、光熱費のランニングコストを抑えられます。
高気密、高断熱住宅は、建材や住宅設備は高性能のものを使用するため、建築費が少し高くなってしまいます。
しかし、長期間同じ家に住むことを考えると初期費用以上の価値があります。
高気密、高断熱住宅を取り入れるのが難しい場合は、玄関や窓などの住宅設備を高気密、高断熱にすることで光熱費を抑えられます。
2つ目は、外壁や屋根に断熱性能、遮断性能があるものを使用することです。
外壁は断熱性能があると光熱費を抑えられるため、塗料に断熱効果があるものを選ぶと良いでしょう。
屋根は建物内でもよく日光に当たっていることから温度変化も大きく、屋根の断熱性能、遮熱性能は、光熱費に関係しています。
屋根に断熱、遮断性能を持たせることで温度変化を一定に保つことができるため光熱費を抑えられるでしょう。
3つ目は、定期的なメンテナンスをすることです。
例えば、定期的な掃除や換気をすることで住宅を良い状態で長く保つことが可能になります。
また、随時適材適所でリフォームやリノベーションを行うことでも長期的な目線で見るとランニングコストを下げることができます。
□まとめ
この記事では、ランニングコストについてご紹介しました。
住宅に高気密、高断熱性能を取り入れることでランニングコストを抑えられるでしょう。
ご不明点等がありましたら、当社までお気軽にご相談ください。