近年、出費を抑えるために太陽光発電を導入されるご家庭が増えています。
太陽光発電を設置すれば、電気代を抑えられますが、これから購入予定の方は、蓄電システムの方にも目を向けてはいかがでしょうか。
今回は、蓄電池を導入することの利点、そして、なぜ太陽光発電と蓄電池の併用がおすすめなのかをご紹介します。
□蓄電池の特徴やメリットとデメリットをご紹介!
自家発電の導入を検討されている方であれば、「蓄電池」という言葉を良く目にするのではないでしょうか。
しかし、蓄電池の性能や、「発電機」との違いが何かあまり理解されていない方もいらっしゃいます。
したがって、ここでは蓄電池とは何かやどんなメリットがあるのかをご説明します。
「蓄電池」とは、別の場所で作られた電気を蓄える機器のことを指します。
蓄電池はそれ単体では電気を発電できないですが、別の発電システムや電力会社が発電した電気を蓄えるという役割があります。
蓄電池を設置するメリットは、「電気代を節約できること」と「燃料を必要としないこと」と「片付けの手間がかからないこと」です。
一方で、設置するためのコストが高かったり、太陽光発電システムとの併用でなければ効果が薄かったりと、デメリットもあります。
もし太陽光発電システムの導入を考えており、かつ予算にも余裕があるのであれば、設置を検討しても良いでしょう。
□蓄電池と太陽光発電の併用にはどんなメリットがある?
ここからは、住宅用の蓄電池と太陽光発電システムの両方を導入した場合の利点について、もう少し詳しくご紹介します。
*災害時に電気を使用できる
まず、1つ目のメリットとして、災害時に蓄電していた電気を使用できることが挙げられます。
もちろん、太陽光発電だけでも災害時には有効ですが、雨の日や曇りの日には発電力が弱まるため、電気を使用できないタイミングが訪れます。
しかし、蓄電池を設置しておけば、例え天候が悪い日でも蓄えられた電気を使用できます。
近年では蓄電できる容量も増えてきており、電力消費の激しい電力製品も使用できるようになっています。
*夜に蓄電した電気を使用することで節電が実現できる
2つ目のメリットは、夜に使用する電気を蓄えておけることで節電できる点です。
夜間は太陽光発電ができないため、日中に発電して蓄えておいた分を夜に使用します。
特に夜は照明やエアコンなど、消費電力も激しいので、日中に発電した電気を蓄電できればかなりのコストカットを実現できます。
□まとめ
今回は、蓄電池システムの特徴や太陽光発電との併用によるメリットをご紹介しました。
自家発電の導入には多額の初期費用が必要ですが、長い目で見ると、出費を大きく抑えられる可能性があります。
もしこれから太陽光発電を設置しようとお考えの際には、蓄電池の導入も併せて検討してみてください。