有限会社ライフスタイル
新築事業部
  • ご予約・お問合せ

    移動の無駄をなくすには家事動線が大切!宗像市で注文住宅をご検討中の方必見です!

    移動の無駄をなくすには家事動線が大切!宗像市で注文住宅をご検討中の方必見です!

    2021/03/26

    注文住宅を建てた後、間取りや広さに不満を持たれる方は多いです。
    その原因の1つとして家事動線を意識した間取りにしていなかったことが考えられます。
    家事動線は毎日の生活を楽にするためには大切な要素です。
    そこで今回は、宗像市で注文住宅を取り扱っている当社が家事動線のポイントについて解説します。

    □キッチンの家事動線はコンパクトに

    広いキッチンに憧れを持つ方も多いですが、時短という観点を重視するならよく検討する必要があるでしょう。
    なぜならキッチンが広すぎると無駄な動きが増え、その分だけ作業時間もかかってしまうからです。
    したがって料理の一連の作業を思い出し、自分が動きやすい位置に調理家電を配置するなどして工夫しましょう。
    また食卓がキッチンと一体化していれば、配膳や片付けが楽になるだけでなく、家族も以前より手伝ってくれるようになるかもしれません。

    また家事動線について考える際は、コンセントの数と位置も重要です。
    コンセントについてあまり考えないで配置すると、使い勝手の悪いキッチンになってしまいかねません。
    したがって、どこでどのような家電を使うのかよく検討してから配置するようにしましょう。

    またキッチンと玄関の距離も大切です。
    玄関からの距離が遠いと買い物帰りなど荷物が多いときには移動が大変になってしまいますよね。
    こうした場合にはキッチンの近くに勝手口を設置し、駐車場までの距離を短くすれば、朝忙しい時のゴミ出しも楽になるでしょう。

    □最適な家事動線の作り方とは

    最適な家事動線を作る際のポイントの1つ目は、水回りは1つにまとめて配置することです。
    水回りで1つにまとめることでキッチンで料理をしながら洗濯機を回すなど、同時に家事をこなしやすくなるでしょう。

    ポイントの2つ目は、キッチンの近くにパントリーを設置することです。
    パントリーをキッチンのそばに置いておけば、あまり動かずとも必要なものが手に入りやすくなります。
    また勝手口をパントリーに設ければ、まとめ買いしたときにも便利ですね。

    3つ目は、洗濯室を設け、ウォークインクローゼットと隣接させることです。
    洗濯物は外に干した方が日光を取り込めますが、花粉や梅雨などの理由で外に干せないこともあるでしょう。

    そんなときには、部屋干ししてはどうでしょうか。
    洗濯機の近くに洗濯室を設ければ、洗濯物干しをすることも可能です。
    さらにウォークインクローゼットがあれば、洗って干してから収納まで完結し、無駄のない家事動線を実現できるでしょう。

    □まとめ

    今回は、最適な家事動線にするためのポイントを解説しました。
    家事動線を考える際は、いかに移動の手間を省けるかが重要なポイントです。
    当社は家事動線を意識した注文住宅にするための施工をご提案できます。
    家事動線についてお悩みの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

    ----------------------------------------------------------------------
    ライフスタイル 一級建築士事務所
    住所 : 福岡県古賀市久保1139−1
    電話番号 : 0120-43-1669
    FAX番号 : 092-943-1659


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。