有限会社ライフスタイル
新築事業部
  • ご予約・お問合せ

    宗像市にて注文住宅を検討中の方へビルトインガレージのメリットを解説します

    宗像市にて注文住宅を検討中の方へビルトインガレージのメリットを解説します

    2021/01/30

    注文住宅を検討中の方で、駐車場をどのようにするかお悩みの方はいらっしゃいませんか。
    そのような方は、ビルトインガレージを検討してみてはいかがでしょうか。
    ビルトインガレージと聞いてあまり馴染みのない方も多いですよね。
    そこで今回は、ビルトインガレージのメリットを解説します。

    □ビルトインガレージのメリットとは

    まず、ビルトインガレージのメリットを紹介します。

    *車を守る

    屋根だけの駐車場や青空駐車場では、車が外に出た状態のため雨風により傷がついてしまう可能性や、盗難されてしまう危険性があるでしょう。
    しかし、ビルトインガレージは駐車スペースが壁に囲まれているため、雨風をしのぐ効果や盗難防止の効果があります。
    愛車を大切に使いたい方や、セキュリティ面で安心感を得たい方にはおすすめです。

    *車と玄関の距離が近い

    ビルトインガレージは名前の通り、建物にガレージが内蔵されています。
    そのため、玄関から車までの距離が近くなっています。
    雨の日やたくさん買い物した日は、車から玄関までの移動が大変ですよね。
    しかし、ビルトインガレージの場合は距離が近いため、荷物の取り出しや雨の日の乗り降りが億劫(おっくう)になることもないでしょう。

    *趣味を楽しめる

    車好きの方にとって、ビルトインガレージは趣味の空間にもなりますよね。
    車と手入れの道具を一緒に収納するスペースを設けることで思う存分車を手入れできます。
    家にいながら愛車を眺めたい方は、住宅と駐車スペースをガラスで仕切るデザインを取り入れてはいかがでしょうか。

    □ビルトインガレージをつくる際の注意点

    次に、ビルトインガレージをつくる際の注意点を2つ紹介します。

    1つ目は、洗車することを想定して設計することです。
    ガレージ内で洗車を考えている方は、洗車の可能な設備を設ける必要があります。
    水に強いコンクリートなどを床材に使用し、排水溝をガレージ内部もしくは出入口付近に設置するようにしましょう。
    また、ガレージ内で洗車した後は湿気がこもりやすいため、換気扇を設置することをおすすめします。

    2つ目は、ゆとりのある広さを確保することです。
    ガレージの広さを決めるときは、車の大きさのぎりぎりにせず、余裕をもつようにしましょう。

    最近の車はさまざまな機能を搭載しているため、サイズが大きくなる傾向があります。
    将来車を買い替えることも考えられるため、余裕がある広さにしておくと良いでしょう。
    余ったスペースは、冬用のタイヤなど車に関する備品の収納にも有効活用できます。

    □まとめ

    今回は、ビルトインガレージのメリットと注意点を解説しました。
    注文住宅を検討中の方は、上記の内容を参考に駐車場にもこだわってみてはいかがでしょうか。
    当社では、注文住宅やリノベーションのご依頼を随時承っております。
    お気軽にお問い合わせください。

    ----------------------------------------------------------------------
    ライフスタイル 一級建築士事務所
    住所 : 福岡県古賀市久保1139−1
    電話番号 : 0120-43-1669
    FAX番号 : 092-943-1659


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。