有限会社ライフスタイル
新築事業部
  • ご予約・お問合せ

    宗像市にお住まいの方へ!注文住宅の工期について解説します!

    宗像市にお住まいの方へ!注文住宅の工期について解説します!

    2020/12/14

    宗像市で注文住宅の購入を検討されている方はいらっしゃいませんか。
    住宅の建築にあたり、事前に工期を把握しておくことはとても大切です。
    しかし、工期は業者によって異なったり、延長したりする可能性もあります。
    そこで今回は、注文住宅の工期について解説します。

    □業者別に注文住宅の工期を紹介

    注文住宅の工期は、業者によって数ヶ月の差があります。
    以下に、代表的な業者の工期を紹介します。

    *ハウスメーカーについて

    ハウスメーカーに依頼する場合、工期は2〜4ヶ月ほどです。
    建材や工法によって多少の変動はありますが、大抵この期間に収まることが多いでしょう。
    また、この工期は余裕を持って設定されていることが多いため、4ヶ月を過ぎることは少ないです。

    *工務店について

    地域の工務店に依頼する場合、工期は4〜5ヶ月ほどです。
    工務店は、ハウスメーカーとは異なり現場で部材を作ったり、組み立てを行ったりするなど工程が多いため、時間がかかります。

    *設計事務所について

    設計事務所に依頼する場合、工期は長めになることが多いでしょう。
    なぜなら設計事務所は、ゼロから住宅を設計し建築するからです。
    平均的には、半年ほどかかります。
    間取りが複雑になると、半年以上かかるかもしれません。

    □工期を守るためにやるべきこととは

    平均的な工期は、上記の通りですが、場合によっては延びることもあります。
    可能な限り工期を守るためには、どのようなことができるでしょうか。

    1つ目は、住宅の引き渡し日を明確にすることです。
    具体的には、契約書などの書面で、日付が確認できるようにしましょう。
    口約束で済ませると実際に遅延が発生した場合、責任の追及ができないため、書面に残すことをおすすめします。

    また、契約書に遅延が発生した場合の補償も記載されているか確認すると良いでしょう。

    2つ目は、進捗スケジュール表をもらうことです。
    着工前に進捗スケジュール表をもらっておくと、具体的な作業が行われる日程が把握できます。
    実際に、作業が行われる予定日に赴いて、作業が行われているかどうか確認すると良いですね。
    日程がずれていることに気づいたら、業者に相談してみることをおすすめします。

    □まとめ

    ここまで、注文住宅の工期について解説しました。
    工期は、依頼する業者によって数ヶ月変動します。
    今回の記事を踏まえて、建設のスケジュールをスムーズに計画しましょう。
    当社は、宗像市にて注文住宅のご依頼を承っております。
    住宅に関するお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。

     

    ----------------------------------------------------------------------
    ライフスタイル 一級建築士事務所
    住所 : 福岡県古賀市久保1139−1
    電話番号 : 0120-43-1669
    FAX番号 : 092-943-1659


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。