有限会社ライフスタイル
新築事業部
  • ご予約・お問合せ

    宗像市で注文住宅を建てたい方必見!ビルドインガレージの費用について解説します!

    宗像市で注文住宅を建てたい方必見!ビルドインガレージの費用について解説します!

    2020/08/18

    宗像市で注文住宅を建てたい方はいらっしゃいませんか。
    夢のマイホームを建てる際、自分の趣味に没頭しやすい環境が欲しいという方は多いですよね。
    自動車や自転車の収納するためのビルドインガレージは特に人気があります。

    そこで今回は、ビルドインガレージのメリットや費用について解説します。

    □ビルドインガレージのメリットとは

    ビルドインガレージのメリットを2つご紹介します。

    1つ目のメリットは、自動車や自転車を雨風から守れる点です。
    雪が降る寒い地域では、除雪の必要もなくなります。
    また、ビルドインガレージはシャッターがついているため、自動車や自転車へのいたずらおよび盗難などの犯罪を防止できますよ。

    2つ目のメリットは、駐車場から家までの動線がスムーズになる点です。
    駐車場から家までの距離が遠く、荷物の運搬に苦労したり、雨に降られたりしたことがある方は多いでしょう。

    ビルドインガレージを設置すれば、駐車場から直接家に入れるため、雨に濡れず、荷物の持ち運びも楽になります。

    3つ目のメリットは、趣味の空間として利用できる点です。
    自動車好きの方は、ガレージの中で整備や鑑賞を楽しめます。
    さらに、工具やアウトドアグッズの収納もできるため、すぐに自動車に乗せて出かけられますよ。

    □ビルドインガレージの費用相場とは

    ビルドインガレージは住宅と一体化しているため、費用は坪単位で考えましょう。
    坪単位の相場は50〜80万円のため、駐車スペースを4〜5坪とすると、200〜400万円が相場です。
    ただし、これはあくまで相場であり、坪単位によって価格は変動します。

    そのため、200~400万円という相場を念頭に、実際に見積もりをしてみてください。

    また、メーカーによってガレージの相場が異なる場合があります。
    坪単位を算出する際に、延床面積を使う場合と、各メーカーが独自に算出した施工面積を使用する場合があるためです。

    延床面積とは、建築基準法に基づく各床面積を合計した面積を指し、施工面積とは延床面積を除いた部分を含めた面積を指します。
    そのため、各メーカーがどちらの面積を元に坪面積を算出しているかを必ず確認してください。

    □まとめ

    ビルドインガレージのメリットや費用の相場についてご紹介しました。
    今回の記事を参考にして、あなただけのビルドインガレージを作りましょう。
    当社は宗像市にて、お客様個人個人に合わせた注文住宅の提案を行っております。
    宗像市で注文住宅をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

    ----------------------------------------------------------------------
    ライフスタイル 一級建築士事務所
    住所 : 福岡県古賀市久保1139−1
    電話番号 : 0120-43-1669
    FAX番号 : 092-943-1659


    ----------------------------------------------------------------------

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。